HKマスクを作ってみた
不器用極まりないわたしが
裁縫は雑巾が限界のわたしが
ミシンではなく(←ない
手縫いで...
あれこれガイドを見ても
チンプンカンプンで ←久しぶりに使った(*´艸`*)
TLで見つけた作り方ツイ(@joshisan_dayo サン)を参考にしました
以下は2個め以降の為の覚書
コンビニで型紙を2枚印刷
何気なく測ってみたら
「この幅が10cmです」の線が9.4cmしかない
え?なぜ?いきなり足踏み...
原因等々調べてみたけど
いろんな対処をされてる方もいたけど
型紙サイズうんぬんの前に
ちゃんと使えるマスクが
私に作れるのかって話だよねって事で
このまま進みます
表地用・裏地用の型紙をそれぞれ線に沿って切り
(表と裏で大きさが違う)
表地用(茶ギンガム柄)裏地用(犬)の布を用意
(表裏間違えないように別布準備が◎)
裏地は大昔に頂戴したまま眠っていた
スゴ柄ハンカチ
日の目を見る日がやってきました
布を半分に折り
表裏それぞれ型紙に沿って切り
表地2枚・裏地2枚できあがり
表になる側を内側にして2枚重ね
内側1cmのところを縫う
はいここ間違いです!
端から端まで縫いましょう
上下間違えないように
ずっと型紙は置いたまま
確認しながら縫う
縫い代を広げてアイロン
裏地は上下それぞれ1cmのところを縫う
表地は下側1cmのところを縫う
上側は鼻ワイヤーを入れて1cmのところを縫う
ワイヤーが動かないように
ワイヤー両端付近を縫い止める
型紙にはnotch holeと書いてあるので
切り込みをいれるのかなーと思うんだけど
よくわからなかったからスルー
表地裏地とりあえず完成
1cm1cmって言ってるけど
型紙が小さかったから
実際には細めに縫ってみてる
耳にかけるゴム紐は
縫い付けではなく
ホールに通す方法にしたので後ほど
裏向きのまま重ねて
両端1cmのところを縫い合わせる
返し縫いらしきこともした
施したほうがいいらしい
ひっくり返して
もう1度両端1cmのところを縫う
ここにゴム紐を通します
あと少しーと思った瞬間
コレです
油断するとすぐできる結び目
なんでこーなるの?
やりなおし...
間に挟むフィルターが落ちないように
下中央を縫い付けて
ゴム紐(仮)を通して
できた!
できました!
それっぽいのができました
どうなのこれ
使えそうなのでは?
裏はこんな感じ
表地裏地の間にフィルターになる
テイッシュorキッチンペーパーを挟みます
装着してみたら
ものすごいフィット感
今使っている
箱入り使い捨てマスクより全然よい気がする
すごい
時計を見てみたら
75分が経過してました...
疲労困憊
疲れすぎて
好きじゃないミントチョコを思わず口に
しかも2粒も → ☆
冷蔵庫にキットカットが入っていたのに
思い出せないぐらい疲れ果てた
ふぅ~
慎重になりすぎたね
それでコレなんだけど(°_°)
感じはつかめた気がする
次はもう少し早く作れる予感
縫い糸は茶色もかわいいけど
縫い目がアレすぎるので
目立たない薄い色に変えた方がいいね
******
昨年末から「2020年の花粉はすごい」
と何度も見聞きしていたので
早々に1箱購入+去年の残りも
武漢であれこれはじまった頃
「花粉の時マスクが品薄になるのでは...」
ともう1箱購入
中国製が多いものねマスク
それがあれよあれよとこんな事に
花粉用だったのに...
1箱は義実家へあげて
去年の残りは使い終わり
箱も1/3ぐらい使ったかなもっとかな
買い物の回数減らしてるし
散歩はマスク無しで
人を避け避け道を選ぶ
(↑田舎ならでは.. 市内なんだけど
まだ足りてるけど
先はまだまだ長そうなので
余裕のあるうちにマスク作りに着手した次第
もう1つ作ってみてから
夫用にも着手しようかな